美味しいモノって幸せな気持ちを運ぶ♪

2009年09月28日

友人から頂きましたface02


   


千曲市 上山田にある美味しいパン屋さん

『ラ・パン・エレガント』のチョコレートケーキです☆

今までお店に行って気になっていたのですが食べたことはありませんでした。

子ども達とみんなでと~~っても美味しくいただきました♪


ここのお店のパンも美味しいですがスイーツもicon06icon06icon06

美味しいものを食べると幸せな気持ちになりますよね~♪

ごちそう様でしたicon12icon12icon12  


Posted by かぷちーの at 01:13Comments(0)美味しい!!

☆ホーム祭り☆

2009年09月27日

今日は長野市中部勤労青少年ホーム祭りに参加させていただきましたface02

2Fのブースで展示&パステル和(NAGOMI)アートの体験コーナーをしてきました。

      


たくさんの方にご覧になっていただくことが出来て嬉しかったです♪

そして、体験コーナーに最初に参加してくださったのは

小学4年生と年長さんのめっちゃ可愛らしい姉妹face05

     


初めてのパステルで最初は緊張気味だった2人も

すぐに「楽しい♪」に表情も変わり

描き上げた大切な一枚を嬉しそうに持ち帰って行きました。


その後も女性の方3名、男性の方2名と次々にワークショップを体験されて

「へ~っ!こんな風に描くんだ!!」

「わぁ♪何か楽しい!!」

「う~~~ん、こうかな~?どうかな?」

といろいろな会話がありつつとても楽しいひと時を過ごしていただきました。


本当に簡単なワークもありますが

今回は初めての試みだったのでじっくりご参加いただきました。
パステル和(NAGOMI)アートの楽しさを感じていただけたら嬉しいです!


       


また、機会があったらぜひ参加してみたいです♪

隣のブースでやっていた『タイ式マッサージ』も体験してみたかった~~!!


  


Posted by かぷちーの at 23:16Comments(4)パステル

映画『1/4の奇跡』

2009年09月26日

本日

9月26日(土曜日)

千曲市あんずホールにて 10:00~ 上映です!

ぜひぜひ小中学生のお子さんとご一緒に観に行ってみてください!!

もちろんお1人だって誰とだって♪




       

昨日、千曲市にあるあんずホールで

自主上映の映画 『1/4の奇跡』を観て来た。

そこに出てくる 養護学校の先生は

私が想像していた元気で活発で馬力のある感じとは違って
ポキッと折れてしまいそうな雰囲気で
強引という言葉はこの世に無いんじゃないか?という感じで
そして・・・・とても広いナチュラルな人だった。

ドキュメンタリーなのだ
ここに登場してくる人たちは『今』を生きている
そして『人生』を生き抜いてなくなった方もいる
人間はいったいどんな存在なのか
生まれてきたからにはどう生きていくことが大切なのか

観終わった後にいろいろな思いがこみ上げてきて
ばったり会った友達と何か話そうと思ったけど

言葉にならなかった・・・。

  


Posted by かぷちーの at 07:13Comments(3)おすすめ!

☆引き寄せた情報☆

2009年09月24日

    


           『1/4の奇跡』

まだ観ていない映画なのに おすすめ!です。

寝る前にPCを開いていてウロウロしていたら
ついさっき、私のアンテナにピピッと引っかかった情報。

これはぜひ行くべきだと直感が・・・・。


9月25日(金曜日) 26日(土曜日)

10:00~12:00

千曲市文化会館あんずホールにて上映されます。


なぜ?
しかも決まっていたかのようにその時間はぴったり予定が空いています。


“ひとりひとりが、とっても大切な存在なんだ”
“ありのままの私たちで、大丈夫なんだ”ということを、
描き出していくドキュメンタリー映画で
出演されるのは養護学校の教諭でいらっしゃる山元加津子さん。

この映画から私が受け取るものは何だろう・・・。  


Posted by かぷちーの at 00:20Comments(2)おすすめ!

黒姫のとうもろこし♪

2009年09月23日

この連休に

久しぶりに食べてきました!


      

             『黒姫のとうもろこし』


甘くてプリプリしていてと~~~~っても美味しかった~!!

子ども達は分け合って食べればいいかな~と思って買ってみたら

プレ3歳の末っ子まで「自分で持つ!face09」としっかり握って

一人前食べてしまいました・・・。

結局、食べたのか食べなかったのかどうにも中途半端な気分だったので

もう一本!追加で買って食べました♪


満足☆満足☆  


Posted by かぷちーの at 15:50Comments(1)美味しい!!

☆キンモクセイの香り☆

2009年09月23日

朝、外に出てみたら

キンモクセイの香りが風に乗って ふわぁ~っ と漂ってきた。

この香りは なぜか 母を想い出すのです。

甘くて温かい香り。


            


9月27日(日曜日) に開催される


長野市中部勤労青少年センターまつりでは

このキンモクセイのアートも展示しようとおもいます。今の季節にぴったり♪

他にもたくさんの展示などがあるみたいなので楽しみです!




シルバーウィークも最終日。

素敵な一日になりますように!  


Posted by かぷちーの at 08:28Comments(3)

☆準インストラクター養成講座☆

2009年09月20日

ワークショップに何度かご参加いただいた方から

「準インストラクター養成講座の予定はありますか?」

と、嬉しいお話がありました!!


     

パステル和(NAGOMI)アートの基本的な技術を習得していただくことが出来ます。

そして、準インストラクターを取得していただくと

ワークショップの開催・パステルアートの販売などが出来ます。

基本の技術が分かるので、ご自分で世界に1枚の大切なアートを楽しく描くことができるようになりますicon12

私が準インストラクターを受講するのに1番『壁』に感じたのは・・・

ズバリ!!!


『受講料』でした。

結論として・・・本当に受けてよかった~~~っ!!
主婦としてはこの料金出すならほかの事に・・・と思ってしまいます。
でも家族にも了解してもらってたくさんの作品を描き上げたときに
最近は感じたことの無かった充実感に満たされていました。

「自己投資」という言葉がありますがそれを実感したきがします。
そして、今はこの大好きなパステルアートでたくさんの笑顔に触れられて幸せです♪

でも、実物を見てみたいとご興味のある方は

☆9月27日(日曜日)☆

勤労青少年ホームまつりで
パステル和(NAGOMI)アートの展示させて頂きます!


場所  長野市中部勤労青少年ホーム

時間  10:00~

※すき焼きの美味しい『すき亭』をさらに少し奥に入ったところが会場です。
お近くの方、ご興味のある方はいらしてみてくださいね♪

スペースがうまく使えたらパステルアートの体験コーナーとか出来たらいいな~と思っています。



『パステル和(NAGOMI)アート 2期準インストラクター養成講座』

今回はお子様連れの方OKですface02
4~6回で開催予定です。

日時は申し込みをされた方とご相談します。(土曜日と平日になると思います。)

定員5名


受講料 ¥60,000
日本パステルホープアート協会への登録料 ¥10,000
テキストとその他必要な画材一式 ¥10,000

以上の料金がかかります。

パステルアートが魅力的に感じた方。
『何か』自分に自信が持てる事を手にしたいと思っている方。

お待ちしています!
それでは今日も素敵な一日になりますように♪

  


Posted by かぷちーの at 07:10Comments(0)パステル

秋ですね~。

2009年09月18日

これは、長女が4歳のときにひとりで描いたパステルアートです。


果物が美味しい『秋』がやってきました。


巨峰・梨・栗・りんご・プルーン・・・他にもたくさん!


でも、長女が描いた果物はまだ食べてみたことがありませんicon12


たべたらどんな気持ちになるのかな~。



      


          『 しあわせの実 』


  


Posted by かぷちーの at 07:40Comments(8)パステル

美味しい時間☆

2009年09月16日

自分だけの秘密の時間icon12icon12icon12

そんな時間を持っていますか?


    


前はすごく苦手だったんです・・・1人でお茶とか1人でランチ(あ、これは今も苦手icon10


でも、1人でお茶時間を持つと思考の整理が出来るというか・・・


あのザワザワ感の中にいながら集中できて楽しいです。


近くにも美味しいカフェがあったらいいのにな~♪


シナモンロール美味しかった☆
最近、自分で焼いてないので大好きな『秋』に突入したし
完全レシピ開発に向けて挑戦できる時間を作りたいな・・・。  


Posted by かぷちーの at 00:39Comments(5)美味しい!!

嬉しい出来事☆

2009年09月16日

     


以前、パステル和(NAGOMI)アートの展示をしたときに

いくつか作品を気に入ってくださった方がいましたicon06(感動!)

そしてぜひ!とご購入してくださるという嬉しいお話をいただき・・・。

ずい分時間をかけてしまいましたがicon10その方のために描いてお届けすることができました。

作品を気に入っていただけたことがとても嬉しくてicon12icon12icon12


描いている間もとても幸せな気持ちでいっぱいでした♪

絵が苦手だった過去の自分が見たら「信じられない!」と目を丸くすると思いますface08face08face08


そして!!嬉しいことが!!


勤労青少年ホームまつりで

パステル和(NAGOMI)アートを展示させて頂くことになりました!



場所  長野市中部勤労青少年ホーム

時間  10:00~


すき焼きの美味しい『すき亭』をさらに少し奥に入ったところが会場です。


お近くの方、ご興味のある方はいらしてみてくださいね♪

スペースがうまく使えたらパステルアートの体験コーナーとか出来たらいいな~。

相談してみたいと思います♪

  


Posted by かぷちーの at 00:13Comments(0)パステル

HOUSEとピクニック♪

2009年09月15日

先日、雨の日にピクニックに参加してきました。

お弁当を持っていくピクニックではなく・・・。

同じアンテナをピピッと立てた方が集まり楽しく充実した時間を過ごしてきました。

参加することが出来たのは家族のおかげですicon06


コミュニケーションって今まで感じていたものよりもっと深いな~と実感しました。

そして、喜怒哀楽はもちろん大切な感情ではあるけれど

平穏な穏やかな状態を自然とキープできる自分になりたいな~と思いました。


コーチングに出会って私自身はかなりいろいろな世界が広がりました。

そして今回NLPに触れてみたことで更に何かが変わってくるような感じがします。


人の思考ってとても面白いです。


楽しいピクニックでした。(なんだかとりとめのない独り言になってしまいましたicon10


          


さて、それから2ヶ月限定の住まいを手に入れました。

こちらも本当のお家ではないのですがface03


昨年の11月から『堀口ひとみさん』『金井豊さん』が立ち上げたシークレットコミュニティ=SCRに参加しています。

そこでの情報は告白してしまうと私はついていけてませんicon11

でも、そこで感じたことや気づいたこと出会ったことは本当に大きい。

150人の合格者(試験がありました!)が参加しています。

その中で出会ったメンバーが『HOUSE』を創りました。

20人の同居人がそれぞれにそれぞれの形で参加しています。

お部屋の鍵をいただくことが出来たのでかなり嬉しいです♪

SCRは見ることが出来ませんが

『HOUSE』を覗いていただいたらSCR(シークレットルーム)の空気を味わってもらえると思います。  


Posted by かぷちーの at 00:53Comments(3)おすすめ!

幸せなひととき♪

2009年09月12日

先日、ワークショップを開催しました。

2名の方が参加されてほんわかしたひと時をご一緒させていただきました。

と~~っても嬉しかったです。


Uさんはリピーターでのご参加でパステル和アートの楽しみ方をより感じていただけたみたいです。

「こんなのが描いてみたい♪」という意欲も!!


Hさんは初めてのご参加ですが

最初のワークをした時点で気づきをたくさん感じられて

すぐにもう1枚感じたことを試されていて「ふむふむ・・・」と納得♪


Hさんがおっしゃっていましたが「こうやって何色にしよう・・・って真剣に選んだりするのって何年ぶり?」

そうそう、大人になると趣味をお持ちの方は身近なのかもしれませんが

色を選んで没頭して絵を描くってことなかなか無いですよね?

いっとき流行った大人の塗り絵みたいなものもありましたが

気軽に体験していただけるパステルアートはとても新鮮な時間になると思います♪


Uさんは『冬』『夏』『秋』の季節でパステルを体験していただきました。

もうすでにUさんならではの空気感がアートに感じられます。

Hさんも「こうやって描くと思ってもいなかった!」と驚かれていましたが

選ぶ色や3枚目のワークでは素敵な景色が描かれていました。


同じ題材を描いてもそれぞれの個性が出るので

しかも楽しく気楽に!

パステル和(NAGOMI)アートはやめられませんっ!!

    


素敵な時間をありがとうございました!  


Posted by かぷちーの at 23:28Comments(3)

ワークショップ開催します☆

2009年09月03日



先日お知らせしました

ワークショップの日程が決まりました。


パステル和(NAGOMI)アート

『ラ・ブリッジ』ワークショップを開催いたします。



☆日時☆

9月11日(金)  10時~


☆料金☆

お一人  3000円  ※材料費込みです。手ぶらでお越しください♪

ご希望の方にIKEAのフレームをプレゼントいたします☆
 
☆場所☆

長野市Mウェーブ近く 朝陽団地内 集会所


初めての方でも楽しく体験していただけますface05

☆定員☆

6名


今回はこれ!とテーマを決めていません。

その日に集まってくださった方とそのときの気分で決めたいと思っています。


ホッと癒される時間をご一緒しませんか?



参加希望の方はコメントorメッセージをお待ちしていますicon30


  


Posted by かぷちーの at 01:30Comments(3)パステル