ありがとうございました。
2009年05月31日

2名の方にご参加いただいて
パステル和アートのワークショップを開きました♪
初参加の方と、以前クリスマスの時に参加された方がリピ受講!!!
本当に嬉しいです(*^o^*)
自分で描きながら癒されて、出来上がったアートにみんな(私も♪)幸せ感じちゃいました(≧∇≦)
急に決まった日程だったので、ご都合のつかなかった方もいらっしゃったので
次回は早めにお知らせ出来るようにいたしますm(_ _)m
パステル和(NAGOMI)アート
『ラ・ブリッジ』
これからもよろしくお願い致します♪
ワークショップ開催です!
2009年05月29日
おはようございます!
今日はワークショップ開きます。
急なお知らせでしたが来ていただいた方に
楽しい時間を過ごしていただけるよう
私も楽しんできます♪
今日のテーマは『円』と『花』の予定です。

描いていただいた作品はその日の内にお持ち帰りいただけます。
今日のワークショップはお子様連れOKです。
ですが・・・託児担当者などはおりません。
お気に入りのおもちゃなどご持参いただいてお子様も遊べるように
工夫しておいで下さい。
飛び入り大歓迎です。(定員の6名に余裕があります♪)
10時~
エムウェーブ北側 朝陽団地集会所にて!
お待ちしています♪
今日はワークショップ開きます。
急なお知らせでしたが来ていただいた方に
楽しい時間を過ごしていただけるよう
私も楽しんできます♪
今日のテーマは『円』と『花』の予定です。
描いていただいた作品はその日の内にお持ち帰りいただけます。
今日のワークショップはお子様連れOKです。
ですが・・・託児担当者などはおりません。
お気に入りのおもちゃなどご持参いただいてお子様も遊べるように
工夫しておいで下さい。
飛び入り大歓迎です。(定員の6名に余裕があります♪)
10時~
エムウェーブ北側 朝陽団地集会所にて!
お待ちしています♪
急なお知らせですが・・・。
2009年05月27日
パステル和(NAGOMI)アート
『ラ・ブリッジ』ワークショップを開催いたします。

☆日時☆
5月29日(金) 10時~
2時間で2枚のパステル和(NAGOMI)アートを体験していただきます。
☆料金☆
お一人 3000円 ※材料費込みです。手ぶらでお越しください♪
☆場所☆
長野市Mウェーブ近く 朝陽団地内 集会所
初めての方でも楽しく体験していただけます

↑ 小学校2年生の男の子が一人で描いた『池と鯉』のアートです♪
お申し込みご希望の方は
メッセージお待ちしています♪
(先着6名様 まで)
『ラ・ブリッジ』ワークショップを開催いたします。

☆日時☆
5月29日(金) 10時~
2時間で2枚のパステル和(NAGOMI)アートを体験していただきます。
☆料金☆
お一人 3000円 ※材料費込みです。手ぶらでお越しください♪
☆場所☆
長野市Mウェーブ近く 朝陽団地内 集会所
初めての方でも楽しく体験していただけます

↑ 小学校2年生の男の子が一人で描いた『池と鯉』のアートです♪
お申し込みご希望の方は

(先着6名様 まで)
すごいシャンプーに出会ってしまいました!!!
2009年05月26日
とあるコミュニティーで募集のあったモニターに申し込んでみたらっ!!!
ゲット
しました!!!

東京で展開しているヘアサロン
『リッツ』で
開発&販売されているシャンプー&トリートメントです!!!
このシャンプーとトリートメント・・・。
リッツのオーナーである『金井豊さん』が
「これ、本当にやばいよ・・・。多分日本一!ってことは世界一のシャンプーだから」
「硫酸系シャンプーを敵に回しちゃってるしね」と言ってましたが
ほんっとうにやばいです。
実は市販のシャンプーの強い香りが苦手・・・。
石鹸シャンプーも使ってみたけれど私には洗い心地がしっくりこない・・・。
自分が使っている基礎化粧品のところのシャンプーならまあまあいいかな・・・。
そんなこんなで「自分にぴったり!!」なシャンプーが見つかっていませんでした。
そして、いきなりこんな美味しすぎる話に出会ってもちろん速攻で申し込んでみました。
そして届いた箱はイラストが『グラマラス~♪』
シャンプーとトリートメントもお洒落な雰囲気に気分もリッチ♪
(お値段もリッチですが本当なら2.5倍の価格!だそうです)
そして初めてこのシャンプーを使ったときに「うわっ!」」とひとりごと言ってしまいました
シャンプーなのにサロンでトリートメントしてるような感覚なんです。
香りも蜂蜜みたいなハーブみたいなナチュラルな感じでどぎつくありません。
トリートメントもフロマージュみたいな触り心地でさらにリッチな髪に!!!
モニターしてみてかなりたちますが・・・
もう他のシャンプーを使えません・・・。
どうしよう・・・。
ちなみに通販していないので東京のリッツでしか購入出来ません


すごいものに出会ってしまって「アタタタタ・・・」
知ってしまって良かったのか知らないほうが良かったのか???
困りました・・・。
ゲット
しました!!!

東京で展開しているヘアサロン

開発&販売されているシャンプー&トリートメントです!!!
このシャンプーとトリートメント・・・。
リッツのオーナーである『金井豊さん』が
「これ、本当にやばいよ・・・。多分日本一!ってことは世界一のシャンプーだから」
「硫酸系シャンプーを敵に回しちゃってるしね」と言ってましたが
ほんっとうにやばいです。
実は市販のシャンプーの強い香りが苦手・・・。
石鹸シャンプーも使ってみたけれど私には洗い心地がしっくりこない・・・。
自分が使っている基礎化粧品のところのシャンプーならまあまあいいかな・・・。
そんなこんなで「自分にぴったり!!」なシャンプーが見つかっていませんでした。
そして、いきなりこんな美味しすぎる話に出会ってもちろん速攻で申し込んでみました。
そして届いた箱はイラストが『グラマラス~♪』
シャンプーとトリートメントもお洒落な雰囲気に気分もリッチ♪
(お値段もリッチですが本当なら2.5倍の価格!だそうです)
そして初めてこのシャンプーを使ったときに「うわっ!」」とひとりごと言ってしまいました

シャンプーなのにサロンでトリートメントしてるような感覚なんです。
香りも蜂蜜みたいなハーブみたいなナチュラルな感じでどぎつくありません。
トリートメントもフロマージュみたいな触り心地でさらにリッチな髪に!!!
モニターしてみてかなりたちますが・・・
もう他のシャンプーを使えません・・・。
どうしよう・・・。
ちなみに通販していないので東京のリッツでしか購入出来ません



すごいものに出会ってしまって「アタタタタ・・・」
知ってしまって良かったのか知らないほうが良かったのか???
困りました・・・。
いちご狩りに行きました♪
2009年05月26日
先日、千曲市にある『あぐりパーク』へ
いちご狩りに行ってきました(^_^)
ハウスに入ると「うわ~っ!!!」甘いイチゴの香りでワクワクしてきます(≧∇≦)

入り口で練乳入りのパック(?)をいただいて
いざ!出陣!!

「イチゴのへたが反ってるのが甘いんだって~!」
「へたからすぐ実がついているんじゃなくて、少しぶら下がってるようなのが甘いらしいよ♪」
ハウス内ではどんなイチゴが甘いとか美味しいとかいろいろ言いながら
あっちこっち歩きつつパクパク・・・パクパク・・・食べる食べる!!!

こんな贅沢なことしながら♪
わいわい言いながら食べるから
「一人1000円!!??」と最初は思ったりもしたけれど
イベントですね♪存分に楽しんでこれました
ハウスの中はすっかり夏モード!!
Tシャツで出かけてイチゴを目いっぱい食べてくるのもいいものですよ♪
いちご狩りに行ってきました(^_^)
ハウスに入ると「うわ~っ!!!」甘いイチゴの香りでワクワクしてきます(≧∇≦)

入り口で練乳入りのパック(?)をいただいて
いざ!出陣!!

「イチゴのへたが反ってるのが甘いんだって~!」
「へたからすぐ実がついているんじゃなくて、少しぶら下がってるようなのが甘いらしいよ♪」
ハウス内ではどんなイチゴが甘いとか美味しいとかいろいろ言いながら
あっちこっち歩きつつパクパク・・・パクパク・・・食べる食べる!!!

こんな贅沢なことしながら♪
わいわい言いながら食べるから
「一人1000円!!??」と最初は思ったりもしたけれど
イベントですね♪存分に楽しんでこれました

ハウスの中はすっかり夏モード!!
Tシャツで出かけてイチゴを目いっぱい食べてくるのもいいものですよ♪
地球交響曲(ガイアシンフォニー)を観て。
2009年05月13日
5月10日(日)
千曲市あんずホールで上映された
地球交響曲(ガイアシンフォニー)第3番を観てきました。
実は2回目の鑑賞だったのですが・・・。
終わってからとても深く考えている自分がいました。
そして、時間がたった今も・・・。
たくさんの方が来場されて(親子で来ていらっしゃる方もたくさん!)
そんな中、途中映像が途切れるというハプニングがあったのです!!
でも、小さいお子さんもいたのに誰か騒ぐわけでもなく
怒ったりする人も、文句言う人もいなくて
静かに再開を待ち、最後まで同じ空間を皆さんが共有しているという感じがしました。
若くして亡くなられた写真家の星野道夫さんが今回の映画でドキュメントされています。
たくさんの人が彼の死をいろいろな想いで受け止めていることが描かれていました。
人は生まれてくるときに自分の寿命も使命も決めてくると聞いたことがあります。
でも、生まれたばかりのわが子を残して
もっとたくさんやりたかったこともあっただろうし・・・。
去年、奥様のなおこさんの講演を聞く機会がありました。
10年以上が経っていたわけですが
ご主人の歩いてきた道のりを、そして遺したものを大切に育んでいる印象を受けました。
『生きる』と言うことは本当に深いことなんだと改めて感じました。
また、どこかで上映されることがあったらぜひ観に行きたいと思います!!
千曲市あんずホールで上映された
地球交響曲(ガイアシンフォニー)第3番を観てきました。
実は2回目の鑑賞だったのですが・・・。
終わってからとても深く考えている自分がいました。
そして、時間がたった今も・・・。
たくさんの方が来場されて(親子で来ていらっしゃる方もたくさん!)
そんな中、途中映像が途切れるというハプニングがあったのです!!
でも、小さいお子さんもいたのに誰か騒ぐわけでもなく
怒ったりする人も、文句言う人もいなくて
静かに再開を待ち、最後まで同じ空間を皆さんが共有しているという感じがしました。
若くして亡くなられた写真家の星野道夫さんが今回の映画でドキュメントされています。
たくさんの人が彼の死をいろいろな想いで受け止めていることが描かれていました。
人は生まれてくるときに自分の寿命も使命も決めてくると聞いたことがあります。
でも、生まれたばかりのわが子を残して
もっとたくさんやりたかったこともあっただろうし・・・。
去年、奥様のなおこさんの講演を聞く機会がありました。
10年以上が経っていたわけですが
ご主人の歩いてきた道のりを、そして遺したものを大切に育んでいる印象を受けました。
『生きる』と言うことは本当に深いことなんだと改めて感じました。
また、どこかで上映されることがあったらぜひ観に行きたいと思います!!
Posted by かぷちーの at
12:14
│Comments(2)
パステル和(NAGOMI)アート
2009年05月10日

いよいよ地球交響曲(ガイアシンフォニー)第三番の上映日になりました!!!
パステル和アートの展示&販売会の準備もあり
お昼過ぎに千曲市あんずホールへ入ります♪
今回、9作品を販売用に描きあげました(^_^)
全て世界に1枚だけの小さなアートです。
気に入って下さる方がいらしたら嬉しぃ〜です♪
本日5月10日 午後2時〜
千曲市あんずホールにて
『地球交響曲第三番』(ガイアシンフォニー)上映です。
大人前売り1000円
高校生まで前売り500円
今日のお昼12時まで前売り扱いになりますので
「あ、行けるかも!」というチャンスに巡り合えたら
メッセージにアドレスご記入の上ご連絡下さい♪
折り返し連絡いたします(^_^)
生協のチラシ(コピス)に掲載されたのでご存知の方も多いと思います♪
それでは今日も素敵な1日になりますように!!!
至福のひととき・・・♪
2009年05月09日

パステル和(NAGOMI)アートの展示&販売会を開いていただけることになりました☆☆☆
たくさんではありませんが
ホッと和めるアート(しかも誰でも描ける!)を映画と共に楽しんでいただけたら・・・
と思います(^-^)
千曲市あんずホールで午後の開催です。
ということで、まだインスピレーションに任せて描いてます☆
ガイア観てから、また描きたいな〜♪
ガイアシンフォニー第三番が明日!
2009年05月09日

地球交響曲(ガイアシンフォニー)第三番の上映がいよいよ明日の午後になりました!!!
私が今まで観た映画の中ではダントツに深い、観た後に余韻の残る映画です。
『地球に生きている』ということ、そして『命のつながり』を深く感じる映画です。
自主上映なので、なかなかスクリーンで見る機会が少ない映画です。
ご都合のつく方ぜひ、明日の午後2時に千曲市あんずホールへお出かけ下さいませ☆
お問い合わせ、当日予約して下さった皆さま!ありがとうございます!
明日は地球交響曲(ガイアシンフォニー)をお楽しみに♪♪♪
地球交響曲(ガイアシンフォニー)第3番
2009年05月07日

5月10日は 『母の日』です。
母なる地球に住んでいることを感じてみませんか?
この映画は自主上映なので「今度見れたらいいな~」の『今度』がめったにありません。
とても深い映画です。
私自身この映画に出会って心の中に『何か』が生まれました。
「行ってみようかな?」と思ったらどうぞ足を運んでみてくださいね。
公式HPのアドレスです↓
http://www.gaiasymphony.com/co_guide.html
日時:2009年 5月10日(日)14:00~16:30
場所:千曲市更埴文化会館(あんずホール)
金額:大人1000円(当日1200円)
高校生まで500円(当日700円)
※1席を必要とする子供は料金がかかります。
託児:1人200円・要予約(先着20名)
主催:コープながの ハッピーフェイス倶楽部
後援:千曲市教育委員会、長野市教育委員会
※あんずホールでも前売りチケットを販売しています。
横浜旅行記(!?)
2009年05月06日
いつもは人ごみを避けている我が家ですが・・・。
実は今回、とても会いたい友人たちが集結することになって横浜行きとなりました。
3日に奇跡の対面となり素敵な時間を過ごすことが出来ました。
恐ろしい人混みと我が家の子供たちのハッスルぶりは置いといて・・・・
それから横浜港が開港150周年で開港博なるイベントをしていて・・・。
2日にお得な夜チケットで入ってみました☆
会場内は閑散としていて
う~ん???
でも、それなりに楽しんで来ました(^_^)
会場内はエコを感じさせる様々なものがあったり。
そして、この地球!!!!

これすっごく大きな球体が浮かんでいるんです!!
昼間は真っ白な気球なのですが
夜になるとそれがスクリーンになって映像が映し出されます。

すっごくキレイでした~

内容もすごく考えさせれる部分があったしね。
で、考えながら振り返ったところにコンビニ・・・。
いや、コンビニって便利なのは分かるんだけど閉園時間になるのにたくさんの商品(お弁当とかね)
長男が一言「もうここ閉まっちゃうんでしょ?このおにぎりとかパンとかどうなるの?エコになるの??」
旦那が一言「そうだ!だから家で少しでも買っていこう!!」
???コンビニご飯は基本的にあまり食べたくありませんが・・・たまにだしね
巨大な映像を見ながらガイヤシンフォニーのことを考えたりしていました。
あと数日で上映の日です。
この映画はDVDとかで家で観るのでは印象がぐぐっと違ってしまうと思います。
どうかスクリーンでご覧くださいませ!!
普通に映画を見に行くよりお値段も割安なのがありがたや~です。
高校生までは500円・・・・。これもすごいです・・・。
『地球交響曲 (ガイアシンフォニー) 第3番』
5月10日(日)14:00~16:30
場所:千曲市更埴文化会館(あんずホール)
金額:大人1000円(当日1200円)
高校生まで500円(当日700円)
※1席を必要とする子供は料金がかかります。
後援:千曲市教育委員会、長野市教育委員会
たくさんの方がガイアシンフォニーと出逢っていただけますように!!!
実は今回、とても会いたい友人たちが集結することになって横浜行きとなりました。
3日に奇跡の対面となり素敵な時間を過ごすことが出来ました。
恐ろしい人混みと我が家の子供たちのハッスルぶりは置いといて・・・・

それから横浜港が開港150周年で開港博なるイベントをしていて・・・。
2日にお得な夜チケットで入ってみました☆
会場内は閑散としていて
う~ん???
でも、それなりに楽しんで来ました(^_^)
会場内はエコを感じさせる様々なものがあったり。
そして、この地球!!!!

これすっごく大きな球体が浮かんでいるんです!!
昼間は真っ白な気球なのですが
夜になるとそれがスクリーンになって映像が映し出されます。

すっごくキレイでした~


内容もすごく考えさせれる部分があったしね。
で、考えながら振り返ったところにコンビニ・・・。
いや、コンビニって便利なのは分かるんだけど閉園時間になるのにたくさんの商品(お弁当とかね)
長男が一言「もうここ閉まっちゃうんでしょ?このおにぎりとかパンとかどうなるの?エコになるの??」
旦那が一言「そうだ!だから家で少しでも買っていこう!!」
???コンビニご飯は基本的にあまり食べたくありませんが・・・たまにだしね

巨大な映像を見ながらガイヤシンフォニーのことを考えたりしていました。
あと数日で上映の日です。
この映画はDVDとかで家で観るのでは印象がぐぐっと違ってしまうと思います。
どうかスクリーンでご覧くださいませ!!
普通に映画を見に行くよりお値段も割安なのがありがたや~です。
高校生までは500円・・・・。これもすごいです・・・。
『地球交響曲 (ガイアシンフォニー) 第3番』
5月10日(日)14:00~16:30
場所:千曲市更埴文化会館(あんずホール)
金額:大人1000円(当日1200円)
高校生まで500円(当日700円)
※1席を必要とする子供は料金がかかります。
後援:千曲市教育委員会、長野市教育委員会
たくさんの方がガイアシンフォニーと出逢っていただけますように!!!
Posted by かぷちーの at
14:51
│Comments(0)
お出かけです♪
2009年05月02日



こうやって家族で過ごせるって本当に幸せです(*^o^*)
いつもは混んでいる所を避けるのですが
今回はイベントがあり横浜に来ています。
山下公園で朝の散歩♪
お天気が良くてハピハピです(≧∇≦)
これからリッチにホテルの朝食(我が家的にはかなり頑張ってます!)
せっかくだから満喫しようって家族会議で決まりました☆
それでは今日が素敵な1日になりますように♪
映画 『地球交響曲(ガイアシンフォニー)』
2009年05月01日

今、なぜこの映画を観てほしいのか・・・。
自分なりに考えてみました。
そういえば子供のころから同じ地球に住む人間がどうして争ったりするのか・・・。
そんなことをちっちゃな胸の中で考えていた気がします。
子供を授かって母親になり
この映画に出会って
地球に生きることの素晴らしさ
それぞれが大切な意味を持つ存在なんだって事を
強く感じました。
地球温暖化とか環境問題とか
もちろんそういうことも大切です。
是非 ガイアシンフォニーからもっともっと深いものを受け取ってください。
この映画はスクリーンでみるからこそより深く理解できる気がします。
高校生までは500円という良心的な設定なので
中高生とかも観に来てくれたらすっごく嬉しいです!!!
親子でご覧になっていただいて共有していただいたら
「命」のことをお互いが大切な存在であることを確かめ合えると思います。
お父さんと息子とか。。。いいな~。。。
今回の「第3番」では中学校の教科書にも登場されている星野道夫さん(故)が出演されています。
出演・・・といっても取材を目前に事故で亡くなられてしまったのですが。
でも、この作品の中で確かに星野道夫さんは出演しているのです。
そう感じた映画でした。
前売りがお得です。
メッセージをいただいたらお取り置きしておきます

Posted by かぷちーの at
18:00
│Comments(0)