ママイキ112期長野に参加する!(これから)
私がママイキに出会ったのは・・・3年前!?
末っ子の産休中の出来事でした。
いや、あの出会いが無かったら
今の私じゃなかったと言っても過言ではないと思います。
ひろっしゅコーチに出会ったからコーチングという言葉を知り
あまり好きになれなかった『自分』のことを認めることが出来るようになってきました。
いろいろな講座に出ると「出来ない自分」に気づいて落ち込むことがあるんだけど
そうじゃない。
「気づけてよかった!」と思える講座だった。
そして、勢いに任せて(自分が受けたかったというのが本音)
1年前に長野初!「パパママ&ママイキアドバンス」を主催しました♪
この経験がこれまた本当に貴重なことで「私も出来る!」と感動したし
主催する側だからこそ味わえる感動がありました。
一緒にチームを組んでくれた4人の友人がいたからこその成功でした。
ママイキは主催者も受講生。
別に主催者割引とかないしね
でも主催するというのは自分が出会ったママイキを自分の大切な人に伝えたいから。
ママイキに出会えるタイミングを待っている人に知らせたいから。
今回、主催をしている
あんこだまさんもたくさんの想いを胸に主催してくれている。
彼女の学ぶ姿にはいつも刺激をもらっています。
前置きが長くなったけれど
ママイキ112期長野初日は都合が悪く参加出来ませんでしたが・・・。
残りの2回!参加の申し込みが出来ました!!
ひろっしゅコーチの進化するママイキ(ここがリピーター率の高さに繋がるのかな)
楽しんで参加できるように当日までの手はずを整えたいと思います。
だってね、お母さんが土曜日に出かけるのは簡単なことではないです家族の理解と協力を得ねば♪
12月5日(土) 10:30~12:30
第三部「承認2」~伝えてみよう、自分の気持ち~
13:30~15:30
第四部「区別」 ~悩んでいること、それは本当に『あなた』の問題ですか?~
12月19日(土) 10:30~12:30
第五部
関連記事