横浜旅行記(!?)
いつもは人ごみを避けている我が家ですが・・・。
実は今回、とても会いたい友人たちが集結することになって横浜行きとなりました。
3日に奇跡の対面となり素敵な時間を過ごすことが出来ました。
恐ろしい人混みと我が家の子供たちのハッスルぶりは置いといて・・・・
それから横浜港が開港150周年で開港博なるイベントをしていて・・・。
2日にお得な夜チケットで入ってみました☆
会場内は閑散としていて
う~ん???
でも、それなりに楽しんで来ました(^_^)
会場内はエコを感じさせる様々なものがあったり。
そして、この地球!!!!
これすっごく大きな球体が浮かんでいるんです!!
昼間は真っ白な気球なのですが
夜になるとそれがスクリーンになって映像が映し出されます。
すっごくキレイでした~
内容もすごく考えさせれる部分があったしね。
で、考えながら振り返ったところにコンビニ・・・。
いや、コンビニって便利なのは分かるんだけど閉園時間になるのにたくさんの商品(お弁当とかね)
長男が一言「もうここ閉まっちゃうんでしょ?このおにぎりとかパンとかどうなるの?エコになるの??」
旦那が一言「そうだ!だから家で少しでも買っていこう!!」
???コンビニご飯は基本的にあまり食べたくありませんが・・・たまにだしね
巨大な映像を見ながらガイヤシンフォニーのことを考えたりしていました。
あと数日で上映の日です。
この映画はDVDとかで家で観るのでは印象がぐぐっと違ってしまうと思います。
どうかスクリーンでご覧くださいませ!!
普通に映画を見に行くよりお値段も割安なのがありがたや~です。
高校生までは500円・・・・。これもすごいです・・・。
『地球交響曲 (ガイアシンフォニー) 第3番』
5月10日(日)14:00~16:30
場所:千曲市更埴文化会館(あんずホール)
金額:大人1000円(当日1200円)
高校生まで500円(当日700円)
※1席を必要とする子供は料金がかかります。
後援:千曲市教育委員会、長野市教育委員会
たくさんの方がガイアシンフォニーと出逢っていただけますように!!!