キャンプの楽しみ方♪

かぷちーの

2008年09月19日 01:31

・・・というよりキャンプって楽しい!!!

先週、土日に計画していたキャンプが悪天候のため空模様を見つつ
一日ずらして月火でめでたく実行となりました。
子どもたちは嬉しさの余り想像していた通りのハイテンション!!!
それでも何がなくても葉っぱやら小枝やら
鬼ごっこしてみたり・・・ただ駆け回ってみたり・・・
ひとしきり遊んでようやく持ってきたボールで遊んでみたり
子ども達が大きくなってきたので大人が介入しなくても平気

そして見つけたのは「中身の入ったセミの抜け殻!!」いや「成虫になる前のセミ!!!」



「うわ~~~っ!!!抜け殻が動いてる~~~っ!!!」(私の感想)

長男くんはみんなでじっくり観察したあと名残惜しそうに木に登らせていました。

お昼は持ち寄ってきたおにぎりなんかを適当に食べて
夜のBBQを5時ごろから始めちゃったりして(子供たちを早く寝かせよう作戦!)
なんと!!お料理上手な母友が「ピロシキ」を作ってくれて
「アサリと鯛のパスタ」まで登場して大満足!!!
「キャベツのスープ」も子供たちにキャベツをちぎってもらい山盛りにつくり(これは翌朝の朝食リゾットにもなるので)
みんなでお腹いっぱい食べました
その後は、焚き火のところでデザートの「マシュマロ焼き」
私はマシュマロそのものは苦手で食べられませんが「焼く」とOK
しかもクラッカーとかビスケットに挟んだら最高です!(かなりの高カロリーです)

子どもたちも9時半ごろになってようやく寝てくれて
ここからは父母の時間♪
私が好きなのは何より『焚き火』なんです。
あの夜の静けさの中でパチパチと薪を燃やしつつ
なんだかんだと話したり、ちびちび飲んだり
夜にもなると肌寒いので焚き火の温かさが本当に幸せ。

充実した2日間でした



関連記事