驚きの一日!!
昨日、妹が急に遊びに来てくれることになり
久しぶりにいろいろとお喋りをしました
めちゃめちゃかわいい甥っ子のぐんと成長している姿にビックリ!!
生まれてからの一年は本当に変化が大きいです。
妹・・・「明日、池田町に行くんですよ~。動物写真家の星野道夫さんの奥様がきてお話されるんです」
私・・・「うわ~、いいな~!でも明日からキャンプの予定だから無理だな~」
妹・・・「で、ガイアシンフォニーも上映するので」
私・・・「え~~~~っ!!星野さんを取り上げた作品でしょ??観た~い」
でも、キャンプですから我が家。。。それも楽しみだし♪
で、他にもあれこれおしゃべりしてすっかりその話は私の中で「また機会があったらいいな~」という感じに。
そして!!今朝!!!
なんと雨~~~~
準備してたのに子ども抱えて雨キャンプは無理なので仲間と連絡を取り
延期することに・・・。
さ~て、それじゃあどんな休日にしようか・・・。
ん?
んん~~~~???
「お願いっ!!池田町に行きた~~~~~いっ!!!」
そこで急遽おばあちゃんも一緒にみんなで池田町立美術館へと行ってきました。
http://azumino-artline.net/ikeda/2008/09/post_42.php
星野道夫さんの写真はとても心惹かれるものがあって
ずっと気になっている方でした。
笑っているみたいなアザラシの赤ちゃん
挨拶しているみたいな顔で立っているホッキョクグマ
夜空に浮かぶ幻想的でたとえることの出来ない色のオーロラ
直子夫人のトークショーは穏やかで優しくて・・・
そして、亡くなった星野さんを尊敬しながら大切に生きている強さも感じられました。
「ガイヤシンフォニー第三番」では
星野さんと交流のあった方がたくさんお話をされていますが
その誰もの心の中で星野さんが生き続けていること・・・。
そして地球に生きるすべての命のこと・・・
子どもがいたのですべてを集中して観ることは出来ませんでしたが
本当に行ってこれてよかった!!
まるで最初からの予定だったように上手く事が運びビックリの一日でした
関連記事